株式会社 大阪糊本舗


〒546-0003
大阪府大阪市
東住吉区今川3-1-31

連絡先
TEL:06-6713-0418
FAX:06-6713-0419


 


 洗濯に使う仕上げ剤の一種で、衣類にハリとコシを与え、
 
 感触を良くしたり形崩れを防いだりするはたらきがあります。
 
 また、アイロンがけも行い易くなり、

 糊剤の種類によっては、汚れ落ちを良くする効果もあります。

 
 


 ・カッターシャツの形状を整える

 ・布団のシーツをホテル・旅館のような感触にする

 ・ジーンズを買ったときのようなハリを与える

 ・型崩れしたショッピングバックを元に戻す

 ・洗濯の仕上げ剤以外にも接着剤として工作に、

  遊びと化学の教材としてスライムやシャボン玉

  さらにはハーバリウム、スノードーム、スーパーボールなど


  多用途に使用されております。
※1

 ※1 ただし洗濯仕上げ剤としての使用以外は
  保障いたしかねますので個人の責任の範囲内でご使用ください。


 


 化学合成糊 ポリビニルアルコール(PVA) 通称:水糊
        ポリ酢酸ビニル    (PVAc)
        耐熱性ポリマー    通称:スプレー糊
         
 天然糊
※2  澱粉糊 (小麦、タピオカ、コーンスターチ)
       カルボキシメチルセルロース (CMC)
       粉糊 (アルファー化澱粉) 通称:ケイコー糊

 
※2 天然糊は日本古来からの伝統ある洗濯仕上げ剤ですが、
   長期保管する衣類に使用するとカビが生えたり、
   虫がついたりすることがございます。
   保管前に糊を落とすようにしましょう。

  
お問い合わせは
ここをクリック